カテゴリ: ●ゲーム
何故ドラクエモンスターズはオワコン化したのか
ゲームセンターでハマったゲーム
1: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2018/02/11(日) 11:17:36.99 ID:iwZP9V5w0 BE:695656978-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180210-00000015-zdn_mkt-bus_all
”業界盛り上げる”! コナミ、アーケード向け「野球カードゲーム」復活へ
アミューズメント・エンターテインメント関連製品の総合展示会「ジャパン アミューズメント エキスポ2018」(2月9~11日、千葉・幕張メッセ)では、カードゲームの要素を取り入れたアーケードゲームの出展が目立った。
コナミアミューズメントは、野球カードゲーム「BASEBALL COLLECTION」を出展。
コナミデジタルエンタテインメントが2005~15年に展開していた「BASEBALL HEROES」をリニューアルしたもので、野球選手のカードを配置してオリジナルのチームを組める点が特徴だ。
また同社は、「Dance Dance Revolution」のリニューアル版で、床面のコントローラーにLEDを配置した「DANCERUSH STARDOM」(3月稼働予定)、
メダルの代わりにガラス玉を使用したプッシャーゲーム「MARBLE FEBER」(2月稼働予定)――などさまざまなゲームを出展。
解説担当者は「こうした新ゲームで業界を盛り上げ、ゲームセンターで出会った人々が意気投合して友達になるような、古き良き“ゲーセン文化”を取り戻したい」と期待を語った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180210-00000015-zdn_mkt-bus_all
”業界盛り上げる”! コナミ、アーケード向け「野球カードゲーム」復活へ
アミューズメント・エンターテインメント関連製品の総合展示会「ジャパン アミューズメント エキスポ2018」(2月9~11日、千葉・幕張メッセ)では、カードゲームの要素を取り入れたアーケードゲームの出展が目立った。
コナミアミューズメントは、野球カードゲーム「BASEBALL COLLECTION」を出展。
コナミデジタルエンタテインメントが2005~15年に展開していた「BASEBALL HEROES」をリニューアルしたもので、野球選手のカードを配置してオリジナルのチームを組める点が特徴だ。
また同社は、「Dance Dance Revolution」のリニューアル版で、床面のコントローラーにLEDを配置した「DANCERUSH STARDOM」(3月稼働予定)、
メダルの代わりにガラス玉を使用したプッシャーゲーム「MARBLE FEBER」(2月稼働予定)――などさまざまなゲームを出展。
解説担当者は「こうした新ゲームで業界を盛り上げ、ゲームセンターで出会った人々が意気投合して友達になるような、古き良き“ゲーセン文化”を取り戻したい」と期待を語った。
続きを読む
小学生ワイ ヒトカゲ、フシギダネ、ゼニガメの中からフシギダネを選択
1: 風吹けば名無し 2018/02/10(土) 06:47:55.39 ID:Js3tM5F20
選んだ理由はフシギダネが可愛いと思ったから
一番大事に育てた相棒でフシギダネ/フシギバナは今でも好きなポケモン
なお友達はみんなヒトカゲでフシギダネだと微妙な反応されました
一番大事に育てた相棒でフシギダネ/フシギバナは今でも好きなポケモン
なお友達はみんなヒトカゲでフシギダネだと微妙な反応されました
続きを読む
【MHW】モンハンの受付嬢って相棒とか言ってる割に何もしねえよなこのブス
将棋ブームがきたのに麻雀ブームはこない理由
「クソつまんないけど音楽だけは良かった」ゲームといえば
なぜスーパードンキーコングは2が一番良作だと言われるのか
【悲報】Steam版『真・三國無双8』、不具合で言語に日本語を指定できるバグを修正されユーザーブチ切れ
1: 風吹けば名無し 2018/02/16(金) 00:19:19.70 ID:RntDcd1D0 BE:618190946-2BP(1000)
Steam版『真・三國無双8』正式に日本語字幕非対応に。抜け穴となっていた書き換えによる日本語字幕対応をブロック
コーエーテクモゲームスは、Steam版『真・三國無双8』におけるアップデート01.01を実施した。いくつかの不具合をしたほか、特定の方法でサポートしていない言語を選択できてしまう不具合を修正したと記されている。
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180215-62937/
真・三國無双8
https://www.gamecity.ne.jp/smusou8/
真・三國無双8 Part90
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1518699600/
コーエーテクモゲームスは、Steam版『真・三國無双8』におけるアップデート01.01を実施した。いくつかの不具合をしたほか、特定の方法でサポートしていない言語を選択できてしまう不具合を修正したと記されている。
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180215-62937/
真・三國無双8
https://www.gamecity.ne.jp/smusou8/
真・三國無双8 Part90
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1518699600/
2: 風吹けば名無し 2018/02/16(金) 00:19:34.77 ID:RntDcd1D0
\(^o^)/
@okanehoshii1001
PC版(steam版)真・三国無双8
非常に不評でヤバすw
↓
日本語化(中国語化)方法がレビューされる
↓
ほぼ不評(好評31%)まで良くなる
↓
KT「アップデート(笑)で日本語(中国語)化できないよう対策したわ」
↓
ほぼ不評(好評28%)に急降下
KTの自虐ネタに中国人が発狂してて笑うわw
https://twitter.com/okanehoshii1001/status/964086739374456833
CMスタイルズ@凛推し&花丸推しライバー
@TACHIBANA_3
Steam版『真・三國無双8』のアップデートでレジストリをいじれてば日本語化できることができなくなりました。 @koeitecmogames この事に関してはホント仕事が早いですね。くたばれ


https://twitter.com/tachibana_3/status/964074935684493312
@okanehoshii1001
PC版(steam版)真・三国無双8
非常に不評でヤバすw
↓
日本語化(中国語化)方法がレビューされる
↓
ほぼ不評(好評31%)まで良くなる
↓
KT「アップデート(笑)で日本語(中国語)化できないよう対策したわ」
↓
ほぼ不評(好評28%)に急降下
KTの自虐ネタに中国人が発狂してて笑うわw
https://twitter.com/okanehoshii1001/status/964086739374456833
CMスタイルズ@凛推し&花丸推しライバー
@TACHIBANA_3
Steam版『真・三國無双8』のアップデートでレジストリをいじれてば日本語化できることができなくなりました。 @koeitecmogames この事に関してはホント仕事が早いですね。くたばれ


https://twitter.com/tachibana_3/status/964074935684493312
続きを読む
スクエニ「次のゼルダの伝説を作らせてほしい。MMORPGにしたい」
1: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 08:37:46.45 ID:eYEzog3LM
吉田氏:
いや,たとえばの話です。僕はリセットのかかるMMORPGはアリなんじゃないかとずっと思っていて,
もしも「ゼルダの伝説」をMMORPGにするんだったら,是非ともやらせてほしいなと思っていたりするんです。
具体的にはリンクやガノンもプレイヤーが操作するシステムで,それぞれのキャラクターがワールドに一人しかいない。
それでログインするとランダムで,「やべえ,今日は俺がリンクだ!」となるような(笑)。
4Gamer:
おお,それは面白いかも……!
いや,たとえばの話です。僕はリセットのかかるMMORPGはアリなんじゃないかとずっと思っていて,
もしも「ゼルダの伝説」をMMORPGにするんだったら,是非ともやらせてほしいなと思っていたりするんです。
具体的にはリンクやガノンもプレイヤーが操作するシステムで,それぞれのキャラクターがワールドに一人しかいない。
それでログインするとランダムで,「やべえ,今日は俺がリンクだ!」となるような(笑)。
4Gamer:
おお,それは面白いかも……!
2: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 08:38:09.02 ID:eYEzog3LM
吉田氏:
一つのワールドには700人くらいしか入れないんですが,ログインするとみんな誰かしらのキャラクターに割り当てられている。
ガノンならラストダンジョンでリンクがくるのを待っていてもいいし,いきなり出て行ってそのあたりのプレイヤーをなぎ倒してもいい。魔王なので(笑)。
そうなるとプレイヤー達はガノンを倒すため,自分たちでは無理だからリンクを探そうとする……。
それで,みんなでリンクを呼びに行くんですが,リンクに会ったら会ったで「トライフォースが,まだあと一つ足りない!」という状況で……。
「じゃあ,みんなで探そう! で,誰のクエストやればいいんだ?(笑)」と。
4Gamer:
(笑)。いやー,それは熱い展開ですねぇ。
一つのワールドには700人くらいしか入れないんですが,ログインするとみんな誰かしらのキャラクターに割り当てられている。
ガノンならラストダンジョンでリンクがくるのを待っていてもいいし,いきなり出て行ってそのあたりのプレイヤーをなぎ倒してもいい。魔王なので(笑)。
そうなるとプレイヤー達はガノンを倒すため,自分たちでは無理だからリンクを探そうとする……。
それで,みんなでリンクを呼びに行くんですが,リンクに会ったら会ったで「トライフォースが,まだあと一つ足りない!」という状況で……。
「じゃあ,みんなで探そう! で,誰のクエストやればいいんだ?(笑)」と。
4Gamer:
(笑)。いやー,それは熱い展開ですねぇ。
4: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 08:38:19.70 ID:eYEzog3LM
吉田氏:
リンク役のプレイヤーが途中でログアウトしたら,次にログインした人がリンクを引き継ぐ。一定時間でキャラクターの強制交代もあって……。
最終的にはガノンとリンクが戦って,ガノンが倒されればサーバーリセット。
それからバージョンアップが行われ,世界の様子がちょっと変わってまた再スタート。
これをMMORPGと呼んでいいのかどうか微妙ですけれども,ある意味で究極のRPGというか。
4Gamer:
その発想はなかったです。そしてやはり,PvP好きな吉田さんの性質がモロに反映されているシステムですね(笑)。
リンク役のプレイヤーが途中でログアウトしたら,次にログインした人がリンクを引き継ぐ。一定時間でキャラクターの強制交代もあって……。
最終的にはガノンとリンクが戦って,ガノンが倒されればサーバーリセット。
それからバージョンアップが行われ,世界の様子がちょっと変わってまた再スタート。
これをMMORPGと呼んでいいのかどうか微妙ですけれども,ある意味で究極のRPGというか。
4Gamer:
その発想はなかったです。そしてやはり,PvP好きな吉田さんの性質がモロに反映されているシステムですね(笑)。
続きを読む
中学生ワイ「RPGツクール買ったで!神ゲー作るンゴ!」
1: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 08:11:30.98 ID:TTSgZr/s0
ワイ「まずはワールドマップ作るで~ここにもそこにもあそこにもダンジョン置いて…隠しダンジョンとかも欲しいな…」
ワイ「ダンジョン作り込むで~……まあとりあえず最初は一つ作っておけばええやろ…」
ワイ「次は味方と敵のパラメータ設定や!主人公には最強特技を持たせて…体力カンストの敵とか居たらウケるやろなぁ」
ワイ「最初の街作るで!なんや宿一つ作るのにもこんなに面倒な設定しないといかんのか…まあとりあえずここも保留やな!」
ワイ「テストプレイするで!………アカン内部データ全部わかってるし一歩歩くたびに敵出てくるし主人公全然死なないし全然おもろく無いやんけ…」
ワイ「………ドラクエやるか」
ワイ「ダンジョン作り込むで~……まあとりあえず最初は一つ作っておけばええやろ…」
ワイ「次は味方と敵のパラメータ設定や!主人公には最強特技を持たせて…体力カンストの敵とか居たらウケるやろなぁ」
ワイ「最初の街作るで!なんや宿一つ作るのにもこんなに面倒な設定しないといかんのか…まあとりあえずここも保留やな!」
ワイ「テストプレイするで!………アカン内部データ全部わかってるし一歩歩くたびに敵出てくるし主人公全然死なないし全然おもろく無いやんけ…」
ワイ「………ドラクエやるか」
続きを読む
SEGAが落ちぶれた理由はなんだろう?
1: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2018/02/07(水) 17:41:56.82 ID:7jO2yGR00 BE:695656978-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180204-01450697-sspa-soci
90年代にゲーセンを席巻した『バーチャロン』が堂々復活! しかも単なる新作じゃない!?
2月15日にちょっと面白いタイトルが発売されます。それが『とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)』。
アニメ・マンガ作品とゲームのコラボというと、『ワンピース 海賊無双』や『北斗が如く』のように世代を超えて愛される作品と最新のゲームシリーズが組み合わさるというのがよくあるパターンです。
ところがなんと本作は、若いファンに支持されるライトノベル作品と、90年代にアーケードを席巻した懐かしのゲームがタッグを組むという異色作。
『バーチャロン』のファンと『とある魔術の禁書目録(インデックス)』のファンとでは20年前後の隔たりがあるわけで、本作が世代間の架け橋となるのか、興味深い一作です。
アラフォーには説明不要でしょうが、『バーチャロン』はロボットを操って対戦する、ゲームセンターで一世を風靡した3Dロボット対戦アクションシューティング。初登場は1995年。
当時のゲームセンターは対戦格闘ゲームが主流で、シューティング要素のあるロボット対戦ゲームは斬新でした。カトキハジメ氏がデザインしたロボット「バーチャロイド」も尖った個性があって、それぞれの機体に熱いファンがついていたのを思い出します。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180204-01450697-sspa-soci
90年代にゲーセンを席巻した『バーチャロン』が堂々復活! しかも単なる新作じゃない!?
2月15日にちょっと面白いタイトルが発売されます。それが『とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)』。
アニメ・マンガ作品とゲームのコラボというと、『ワンピース 海賊無双』や『北斗が如く』のように世代を超えて愛される作品と最新のゲームシリーズが組み合わさるというのがよくあるパターンです。
ところがなんと本作は、若いファンに支持されるライトノベル作品と、90年代にアーケードを席巻した懐かしのゲームがタッグを組むという異色作。
『バーチャロン』のファンと『とある魔術の禁書目録(インデックス)』のファンとでは20年前後の隔たりがあるわけで、本作が世代間の架け橋となるのか、興味深い一作です。
アラフォーには説明不要でしょうが、『バーチャロン』はロボットを操って対戦する、ゲームセンターで一世を風靡した3Dロボット対戦アクションシューティング。初登場は1995年。
当時のゲームセンターは対戦格闘ゲームが主流で、シューティング要素のあるロボット対戦ゲームは斬新でした。カトキハジメ氏がデザインしたロボット「バーチャロイド」も尖った個性があって、それぞれの機体に熱いファンがついていたのを思い出します。
続きを読む
もうゲーム機って進化の余地がないよな
1: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:11:01.04 ID:hyaccD9T0
PS4のグラフィック以上のものはあり得ないし需要もない
操作性も良くてオンラインシステムも充実してる
これ以上ゲーム機進化しないんだろ
操作性も良くてオンラインシステムも充実してる
これ以上ゲーム機進化しないんだろ
続きを読む
ポケモン赤・緑が出た当時の反響てどんなものだったの?
俺「ドラゴンボールの格ゲーがついにでたな!!よーしいっちょやってみっか!!」
1: 風吹けば名無し 2018/02/05(月) 18:09:29.17 ID:EzUl+sVVa
攻略サイト「基本コンボ載せとくぞ」
俺「サンキュー!」
2中>5中>JC>J弱>J中>JC>J弱>J中>J強激神蹴>バニッシュムーブ>ダッシュ5中>JC>J弱>J中>JC>J弱>J中>J強激神蹴>スパーキング>ダッシュ2中>5中>JC>J弱>J中>JC>J弱>J中>J強神烈斬>神の御業
俺やめるわ
俺「サンキュー!」
2中>5中>JC>J弱>J中>JC>J弱>J中>J強激神蹴>バニッシュムーブ>ダッシュ5中>JC>J弱>J中>JC>J弱>J中>J強激神蹴>スパーキング>ダッシュ2中>5中>JC>J弱>J中>JC>J弱>J中>J強神烈斬>神の御業
俺やめるわ
続きを読む