1: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 11:53:25.40 ID:MOtlOnUd0
宮崎駿 31歳『パンダコパンダ』
32歳『パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻』
新海誠 31歳『雲のむこう、約束の場所』
34歳『秒速5センチメートル』
細田守 32歳『劇場版デジモンアドベンチャー』
33歳『劇場版デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!』
宮崎駿 38歳『ルパン三世 カリオストロの城』
新海誠 38歳『星を追う子ども』
40歳『言の葉の庭』
細田守 38歳『ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島』
39歳『時をかける少女』
宮崎駿 43歳『風の谷のナウシカ』
45歳『天空の城ラピュタ』
新海誠 43歳『君の名は。』
細田守 42歳『サマーウォーズ』
45歳『おおかみこどもの雨と雪』
宮崎駿 47歳『となりのトトロ』
48歳『魔女の宅急便』
51歳『紅の豚』
56歳『もののけ姫』
60歳『千と千尋の神隠し』
細田守 48歳『バケモノの子』
51歳『未来のミライ』
32歳『パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻』
新海誠 31歳『雲のむこう、約束の場所』
34歳『秒速5センチメートル』
細田守 32歳『劇場版デジモンアドベンチャー』
33歳『劇場版デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!』
宮崎駿 38歳『ルパン三世 カリオストロの城』
新海誠 38歳『星を追う子ども』
40歳『言の葉の庭』
細田守 38歳『ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島』
39歳『時をかける少女』
宮崎駿 43歳『風の谷のナウシカ』
45歳『天空の城ラピュタ』
新海誠 43歳『君の名は。』
細田守 42歳『サマーウォーズ』
45歳『おおかみこどもの雨と雪』
宮崎駿 47歳『となりのトトロ』
48歳『魔女の宅急便』
51歳『紅の豚』
56歳『もののけ姫』
60歳『千と千尋の神隠し』
細田守 48歳『バケモノの子』
51歳『未来のミライ』
3: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 11:54:05.82 ID:22gD2iKed
富野は?
310: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:16:54.79 ID:owpdcUYR0
>>3
30歳 トリトン
33歳 ライディーン
35歳 ザンボット
36歳 ダイターン
37歳 ガンダム
38歳 イデオン
39歳 劇場版ガンダム
40歳 ザブングル
41歳 ダンバイン
42歳 エルガイム
43歳 Zガンダム
ほとんどテレビだけど気にするな
30歳 トリトン
33歳 ライディーン
35歳 ザンボット
36歳 ダイターン
37歳 ガンダム
38歳 イデオン
39歳 劇場版ガンダム
40歳 ザブングル
41歳 ダンバイン
42歳 エルガイム
43歳 Zガンダム
ほとんどテレビだけど気にするな
388: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:20:53.95 ID:dmcg9F0aa
>>310
うーんこのヒットメーカー
うーんこのヒットメーカー
4: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 11:54:06.64 ID:m5vVgZmyd
細田の劣化が著しい
5: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 11:54:13.78 ID:wiVh5fJUa
43で完成するんやな
9: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 11:54:42.46 ID:MOtlOnUd0
この期間の宮崎駿は駄作なし、全て名作
101: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:02:36.32 ID:Z5lcPWVKa
>>9
ナウシカは一歩間違えてたら駄作一直線だったのがなあ
3種用意されたエンディングのあれはアカンと思うわ
ナウシカは一歩間違えてたら駄作一直線だったのがなあ
3種用意されたエンディングのあれはアカンと思うわ
10: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 11:54:45.55 ID:dRPDdlev0
40代後半からの宮崎ブーストが半端ない
新海もこれからやな
新海もこれからやな
14: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 11:55:31.90 ID:ylUfgPbk0
バケモノの子の前半
千と千尋みたいでなんかええやん!
バケモノの子の後半
なんやこのどうでもいいバトル、、
千と千尋みたいでなんかええやん!
バケモノの子の後半
なんやこのどうでもいいバトル、、
16: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 11:55:32.81 ID:U/XLcOfFa
全員性癖押し出しまくってるのが草
19: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 11:55:39.08 ID:dlUjXnv8d
サマーウォーズもデジモンに比べていいところ別にないしな
細田は33で終わった早熟型
細田は33で終わった早熟型
25: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 11:56:45.58 ID:6HHVoNf60
宮崎駿は話作れるけど
下の二人は所詮アニメーターやな
下の二人は所詮アニメーターやな
54: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 11:59:38.38 ID:VoPV9B/Da
>>25
そもそも宮崎だけだぞアニメーターなのは
細田は演出出身だし、新海はアニメ業界出身ですらない
そもそも宮崎だけだぞアニメーターなのは
細田は演出出身だし、新海はアニメ業界出身ですらない
27: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 11:56:49.85 ID:9sjTBcE+0
宮崎駿なんて文句なしのナンバーワンと比較する必要ないわ誰も越えられない
28: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 11:56:50.02 ID:ylUfgPbk0
パヤオ→ロリコン
細田→ケモショタ
新海→NTR
やな
細田→ケモショタ
新海→NTR
やな
29: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 11:56:56.04 ID:+SdoiJtCd
36: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 11:57:53.17 ID:nq8NXFmw0
83: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:00:48.14 ID:RQ9Qlx81a
>>36
けもショタホモは業が深すぎる
けもショタホモは業が深すぎる
217: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:11:10.47 ID:5ThVsb1X0
237: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:12:01.01 ID:hBchoWXv0
>>217
その方がヤバイやろ
その方がヤバイやろ
238: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:12:08.41 ID:drQXA23O0
>>217
子供のアナルに尻尾とかいかんでしょ
子供のアナルに尻尾とかいかんでしょ
31: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 11:57:04.21 ID:WraORSl90
新海はNTRものを作りたくて仕方ないと思う
34: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 11:57:34.19 ID:dgx6inI80
細田は時をかける少女以上のものはもう作れないやろ
39: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 11:58:16.65 ID:UnbyOTK1M
細田は落ち着いた作風のが合ってるのになんで最近あんなワチャワチャしたのやりたがるんや
40: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 11:58:26.83 ID:o8P9HnPy0
宮崎駿→ロリコン
新海誠→NTR
細田守→ケモナー
こいつらが日本を代表する映画監督だなんて・・・
新海誠→NTR
細田守→ケモナー
こいつらが日本を代表する映画監督だなんて・・・
44: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 11:58:51.68 ID:DjrfgsOW0
押井おじいちゃん予算とスタッフを
そろそろ寿命やぞ
そろそろ寿命やぞ
49: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 11:59:13.83 ID:4o/D6whrr
新海も細田ルートやろ
次回作持ち上げられるけどコケるのは目に見えてる
次回作持ち上げられるけどコケるのは目に見えてる
52: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 11:59:25.49 ID:ruYNDco80
なんかアニメ映画って青い空映しとけばいい感あるよね
55: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 11:59:42.43 ID:ylUfgPbk0
細田の最高傑作はデジモンとおジャ魔女どれみの頃ってよく言われてるから
実際あれはいい
実際あれはいい
57: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 11:59:51.66 ID:nCS0SMWOd
デジモンやってた頃はよかったのにな
設定とかキャラ考えんの下手くそなんか
設定とかキャラ考えんの下手くそなんか
59: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 11:59:53.43 ID:MOtlOnUd0
君の名は。はエンタメ要素強くて面白い
次は変に意識高い難解な作品にならないことを願うわ
次は変に意識高い難解な作品にならないことを願うわ
73: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:00:22.91 ID:ZVqoWDr4M
103: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:02:43.78 ID:yZjGLKKf0
>>73
これパヤオが怒られてるみたいで草生える
これパヤオが怒られてるみたいで草生える
88: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:00:57.24 ID:zSY7S2ixd
新海ってなんであんなに男女のすれ違い好きなん?
男が女の子たちにモテまくるストーリーあかんの?
男が女の子たちにモテまくるストーリーあかんの?
90: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:01:11.24 ID:IobPPMHH0
細田はサマーウォーズの時点でウォーゲームの焼き直しだったんがなぁ
おまけにあの嫌々恋愛パートが足引っ張ってるしもうアカンやろ
おまけにあの嫌々恋愛パートが足引っ張ってるしもうアカンやろ
93: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:01:37.48 ID:1QyrAWVJ0
144: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:06:14.93 ID:47czAIn5a
>>93
逆に主人公が寝取る側になるんじゃね
逆に主人公が寝取る側になるんじゃね
187: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:08:54.23 ID:Qrsqgha4r
>>93
高嶺の花の人妻をNTR映画ってことやな
高嶺の花の人妻をNTR映画ってことやな
102: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:02:42.00 ID:UfCdIeD30
こいつら性癖出しすぎやろ
105: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:02:56.99 ID:lVZkXPmI0
宮崎駿ってじいさんになってからの方が性癖露骨になってへんか
119: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:03:56.18 ID:Zynllfjda
言うてバケモノも前半はクソおもろいやん
あの路線でずっと行ってれば名作になったで
あの路線でずっと行ってれば名作になったで
136: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:05:42.05 ID:OcyO7qpba
司馬遼太郎「人間が人生最大の仕事をする時期は40代」
138: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:05:48.28 ID:3+1W3jRTa
駿は死ぬ前にナウシカ完全版三部作で作ってくれ
庵野に作らせて監修でもいいから
庵野に作らせて監修でもいいから
139: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:05:48.99 ID:qD/PecwP0
細田は貞本抜けた後もそのまま自分の絵みたいにしちゃってるけど怒られんのかね
143: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:06:07.99 ID:RROYn8oj0
細田はケモノと家族愛ゴリ押しやめたら新海よりは上いけるやろ
154: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:06:45.71 ID:RevZh8PI0
細田も新海も制御できる人間がおらんと一生ポスト宮崎のままや
二人とも原案あったほうが良い仕事するんじゃないの?
二人とも原案あったほうが良い仕事するんじゃないの?
157: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:06:53.33 ID:IobPPMHH0
28歳:トップをねらえ!
30歳:ふしぎの海のナディア
35歳:新世紀エヴァンゲリオン
37歳:新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生
37歳:新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に
38歳:彼氏彼女の事情
44歳:キューティーハニー
47歳:ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
49歳:ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
52歳:ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
56歳:シン・ゴジラ
30歳:ふしぎの海のナディア
35歳:新世紀エヴァンゲリオン
37歳:新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生
37歳:新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に
38歳:彼氏彼女の事情
44歳:キューティーハニー
47歳:ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
49歳:ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
52歳:ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
56歳:シン・ゴジラ
176: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:08:12.61 ID:oLe3Kw/ma
>>157
彼氏彼女の事情が最高傑作や!
彼氏彼女の事情が最高傑作や!
218: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:11:10.51 ID:O336whl20
>>157
もうQから5年経っとんのか…
はよ作れや
もうQから5年経っとんのか…
はよ作れや
168: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:07:39.00 ID:xZlZgSVy0
細田は演出は凄いけど脚本はゴミクズ
マトモな脚本付けてやればもっと安定すると思うんだけどなあ
マトモな脚本付けてやればもっと安定すると思うんだけどなあ
188: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:09:04.52 ID:VoPV9B/Da
>>168
演出で評価された人やしな
演出で評価された人やしな
197: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:09:36.34 ID:IobPPMHH0
細田はウォーゲームが代名詞的にいわれるだけでデジモンで関わった話数、映画に関してはどれも評価されてるやろ
ただウォーゲームがほぼ完璧って出来だったからどうしてもそっちいってしまうだけで
ただウォーゲームがほぼ完璧って出来だったからどうしてもそっちいってしまうだけで
198: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:09:36.99 ID:1QyrAWVJ0
細田って原作付きのだけやれば有能だよな
時かけもウォーゲームもぐう名作
自分で考えると性癖を抑えられない
時かけもウォーゲームもぐう名作
自分で考えると性癖を抑えられない
65: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:00:05.27 ID:PSyyacXKr
今敏(46)「」
498: 風吹けば名無し 2018/01/06(土) 12:26:45.85 ID:k0agxQKR0
>>65
悲しいなぁ
悲しいなぁ
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515207205/
