1: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:16:11.33 ID:bzbrPKfC0
うーんこの
4: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:16:50.35 ID:rx4ijgH2M
まだええわ
一番ひどいのはベジータ
一番ひどいのはベジータ
18: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:20:16.49 ID:JWJTYduVx
>>4
ベジータの人ってなんであんなかすれ声になったんやろ
まだ60歳くらいやろ
ベジータの人ってなんであんなかすれ声になったんやろ
まだ60歳くらいやろ
26: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:21:32.99 ID:1ZcIDi1Yd
>>18
叫んでばかりだからね
叫んでばかりだからね
5: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:16:55.38 ID:zwaVaug4p
アッアッアッみたいな喘ぎ声くどくなってきた
11: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:18:12.33 ID:4bvAQAi2d
ドラゴンボールだけの一発屋
55: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:26:35.81 ID:XvFoNMWo0
>>11
むしろドラゴンボールの前がすごかった
むしろドラゴンボールの前がすごかった
13: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:18:25.25 ID:gYnG0lfo0
80超えてあそこまで声出せる声優なんて今後出ないよな
叫べないし滑舌ヘロヘロになるし血管ブチ切れて死ぬわ
叫べないし滑舌ヘロヘロになるし血管ブチ切れて死ぬわ
20: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:20:33.92 ID:YBanCci30
正直野沢を酷使しすぎだわ
22: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:20:41.63 ID:2Jjpdttr0
今思うとzのリマスターやったの良かったよな
あの時期が底で、ゲームとかでもへろへろだったのに
リハビリになっててどんどんよくなった
あの時期が底で、ゲームとかでもへろへろだったのに
リハビリになっててどんどんよくなった
31: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:22:42.32 ID:Ezot9DES0
3人出てくる回はギャラ3倍貰ってたんやろか
43: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:24:27.03 ID:I7cmIKw9M
>>31
そもそものギャラが高いらしいから更に倍にはできんやろ
フリーザ戦の悟空の界王拳みたいなもんや
そもそものギャラが高いらしいから更に倍にはできんやろ
フリーザ戦の悟空の界王拳みたいなもんや
48: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:25:28.02 ID:uQ5PYklW0
>>31
声優は複数役してもギャラ一緒やぞ
声優は複数役してもギャラ一緒やぞ
32: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:22:44.59 ID:e27IQurD0
大人悟空はまだまだイケるが
たまにやる子供悟空悟飯があざとすぎてコレジャナイ感すげぇのなんの
たまにやる子供悟空悟飯があざとすぎてコレジャナイ感すげぇのなんの
39: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:23:42.98 ID:ljE+MC4mH
野沢はある程度誤魔化せるけど堀川はガチで辛そう
41: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:24:01.34 ID:oDXOSfpf0
古川登志夫とかいう不老不死
あの人いまでも諸星あたるできそうやな
あの人いまでも諸星あたるできそうやな
42: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:24:14.42 ID:gWJpqNCC0
なぜ悟空ではなく野沢雅子のモノマネをしてしまったのか
そのうち野沢雅子のモノマネできない空気になるぞ
そのうち野沢雅子のモノマネできない空気になるぞ
46: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:25:14.58 ID:mjSr67fSa
普通キャラの物真似なのに野沢雅子にしたのは目の付け所がいいね
47: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:25:19.48 ID:I7cmIKw9M
野沢雅子本人は後継者として山口勝平を指名してる模様
50: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:25:50.71 ID:ilA6nMEka
ご飯のときはきちんとはーーっ!っていってるな
高めだから出しやすいんやろな
高めだから出しやすいんやろな
52: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:25:56.82 ID:kn1EuqqW0
悟空より悟飯やってる時のがつらそう
ベジータはそもそもつらそう
ベジータはそもそもつらそう
54: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:26:29.43 ID:4bvAQAi2d
過去作のリマスターで音声新規録音とかやっても声変わりや老いで今一なのに違和感を感じさせないレジェンド
劇場版初代ガンダム特別版は絶対に許さない
劇場版初代ガンダム特別版は絶対に許さない
56: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:26:42.95 ID:subs/Jk6a
野沢さん死んだらアイデンティティが好き放題野沢雅子漫才できんくなるからだめや
もう10本くらいあるんやぞ
野沢雅子漫才のネタ
もう10本くらいあるんやぞ
野沢雅子漫才のネタ
63: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:27:36.75 ID:vJLvzb/h0
ラジオで朗読聴いてるけど本当上手いわ
67: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:28:28.95 ID:uQ5PYklW0
ドラゴンボール始まった時点で50歳かよ…普通衰えだす歳やんけ…
94: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:32:28.84 ID:POxoCxGx0
>>67
同時代のアニメには結構あるな
クレしんの園長先生の人とか
星矢で黄金聖闘士(20歳)演じててそのときすでに55歳
同時代のアニメには結構あるな
クレしんの園長先生の人とか
星矢で黄金聖闘士(20歳)演じててそのときすでに55歳
102: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:33:38.29 ID:VsLAgzwVM
>>67
スタッフは歳だからとお断りしようと思ったけど、鳥山明が熱意と声を気に入って採用
スタッフは歳だからとお断りしようと思ったけど、鳥山明が熱意と声を気に入って採用
69: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:29:04.00 ID:Ui6LUk1d0
古川登志夫とか全然声変わってなくてすごいわ
77: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:30:22.85 ID:bzbrPKfC0
田中真弓から「もし自分が死んだらルフィの声をやってくれ」って言われて「年上に頼んでどうすんだ!」ツッコみながらも快諾したって話すき
83: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:30:43.65 ID:VR/GDAf+0
堀川って服部の演技してる時が素に近い声なんやろ?
ベジータってかなり無理してるんじゃね?
ベジータってかなり無理してるんじゃね?
97: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:32:53.58 ID:MOicD+RHM
>>83
他が瞬とかコウとかそれなりに声高いキャラやし多分そっちが素やろな
サイヤ人は見た目変わらないだけで年とってるし多少声変わるのもありかなと思ってる見てるわ
他が瞬とかコウとかそれなりに声高いキャラやし多分そっちが素やろな
サイヤ人は見た目変わらないだけで年とってるし多少声変わるのもありかなと思ってる見てるわ
99: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:33:27.76 ID:xig/xsGJ0
あんまりかめはめ言わずにすぐ「波ァー!!!!」って言ってるイメージあるんやがそうでもないんか?
110: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:34:27.09 ID:29NCSAhe0
「オデェやかなココルォを持ちながら、ゲェしいイクァリによって目覚めた…」
114: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:35:04.06 ID:ljE+MC4mH
>>110
沢城かな?
沢城かな?
112: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:34:52.34 ID:vN2f1FGLM
堀川りょう聖闘士星矢や銀英伝1期みたいな80年代アニメやとクッソ綺麗な声してて
今の酒焼け声は何なんやもうちょいケアしろやなるわ
今の酒焼け声は何なんやもうちょいケアしろやなるわ
113: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:34:58.51 ID:QxN9O+WY0
中尾はまだまだ元気やね
115: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:35:11.18 ID:lPECjh1M0
もう我慢できねえ!
おめえの如意棒を見せてくれ!
おめえの如意棒を見せてくれ!
7: 風吹けば名無し 2018/01/02(火) 14:17:42.06 ID:subs/Jk6a
御年81歳のデェベテランだ
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1514870171/
