1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 05:44:11.03 ID:dxqIYgyE0
https://www.famitsu.com/news/201702/18127295.html
『FFVII リメイク』については、2枚の画像が公開された。
1枚目は、クラウドがカバーアクションを行っているシーン。
序盤では、魔晄炉に侵入したりといった場面があるが、リアルな世界であれば、
侵入する際にカバーアクションがないとおかしい……ということで、
カバーアクションの要素が導入されたという。
カバーアクションによって、バトルに突入するシチュエーションに変化が訪れるそうだ。
https://www.famitsu.com/images/000/127/295/58a83491ce661.jpg

こんなの違うわ!
『FFVII リメイク』については、2枚の画像が公開された。
1枚目は、クラウドがカバーアクションを行っているシーン。
序盤では、魔晄炉に侵入したりといった場面があるが、リアルな世界であれば、
侵入する際にカバーアクションがないとおかしい……ということで、
カバーアクションの要素が導入されたという。
カバーアクションによって、バトルに突入するシチュエーションに変化が訪れるそうだ。
https://www.famitsu.com/images/000/127/295/58a83491ce661.jpg

こんなの違うわ!
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 05:46:13.36 ID:OXczDTgI0
ストーリーを改変しなければええよ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 05:46:17.53 ID:3wBaZ6vC0
最初から作り直しになるからヘーキヘーキ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 05:47:19.38 ID:dxqIYgyE0
エアリス生存ルートは間違いなく来るやろなぁろ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 05:48:44.35 ID:vAyQhmASK
>>14
それ一番やったら駄目なタブーやろ
さすがにないわ
それ一番やったら駄目なタブーやろ
さすがにないわ
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:16:50.09 ID:EgnepGOgd
>>14
作るのはええけどマルチエンドにしてくれ
作るのはええけどマルチエンドにしてくれ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 05:47:49.50 ID:TJ1Vzojhd
ミッドガル内ではええんとちゃう
あのグラで無双やってたら違和感でおかしなるわ
あのグラで無双やってたら違和感でおかしなるわ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 05:48:09.87 ID:g+SkGzG6M
カバーステルスって外人大好きだもんな
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 05:48:25.98 ID:wWWpa2dX0
ワイ「まーた改変か(カバーアクションってなんや?)」
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 05:49:39.17 ID:M9jP6psUa
もうATBのFFは帰ってこないんですかね?
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 05:49:45.07 ID:Lel8WtD0H
なんでコマンドバトルがアクションゲーになってんねん
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 05:53:22.82 ID:n9oqoh670
旅に女とかリアル感ないしエアリスティファユフィも仲間にならなくなるやろなぁ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 05:53:48.40 ID:g7JkMQbHr
ティファが殺されそう
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 05:54:06.83 ID:5E+9WoIU0
ubiゲー並のヌルヌルカバーアクションなら許す
テイクダウンも有るとなお可
テイクダウンも有るとなお可
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 05:55:20.24 ID:JdNmZP2M0
E3で発表したときがピークで終わりそう
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 05:56:40.54 ID:zS0vdtN20
2025年くらいに出るのかな
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 05:57:18.77 ID:ce+gKHAa0
ティファがエロいかどうかが問題やから
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 05:57:26.82 ID:gFy+CZN70
分割して出すから割りと早いうちに出そうやな
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 05:58:12.80 ID:6Qcx10AW0
奇跡的に来年出ても続きは再来年以降だしな
もうそんなの待てるモチベないよ
もうそんなの待てるモチベないよ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 05:59:01.98 ID:Q9DP90Wjp
クラウドしか操作できなくて他の二人は突っ立ってるだけになりそう
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:02:22.80 ID:3T3zhxQza
エリアス居たところで魔法キャラとか絶対操作できないやん…
ユフィあたりはいずれ使えるやろうが
ユフィあたりはいずれ使えるやろうが
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:03:28.44 ID:3R1Iylm8r
リアル路線追求してティファのおっぱいが揺れれば皆たいていの事は許せるやろ
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:03:52.73 ID:HnEdI8Dy0
シフトブレイクみたいに背後からなら一発で殺せるやろ
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:04:45.95 ID:rwt6TeKr0
アクションパートはクラウドが担当して戦いになったら他の仲間も操作できるって感じならいいなぁ
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:05:05.94 ID:5QxSdkm/0
カバーアクション要素とか言ってたFF15のおそらく13章がどうなったか知ってるか?
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:07:33.47 ID:ce+gKHAa0
実際問題サプライズやるならエアリスルートしかないやろ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:08:10.14 ID:GpYTALLSd
CCのスロットみたいな余計な要素がなければええわ
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:11:26.15 ID:7R+3W7Y70
クラウドはエリートソルジャーなんだから一般兵くらいなぎ倒していけや
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:12:25.68 ID:W6Ys4jaUd
スクエニさぁ…普通に映像綺麗にしてシステムを改良して隠しボス隠しマテリア等の増加して普通に出せばええんだよ…
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:14:15.87 ID:22iYkIq90
なんで序盤のスクショばっかやねん
さては全然開発進んでないな
さては全然開発進んでないな
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:15:10.14 ID:Yj2Hed4Q0
こんだけ時間空くと流用できるの各種デザインとストーリーくらいやし技術的には新作ゲーム作るくらいの時間かかりそう
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:15:13.91 ID:SIVRKBcc0
仲間ゾロゾロ居てステルスはどうなんやろ
二部からは無くなるんかな
二部からは無くなるんかな
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:16:21.54 ID:rwt6TeKr0
>>140
ペルソナ5みたいな感じなんじゃね
ペルソナ5みたいな感じなんじゃね
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:16:28.10 ID:c1Px8h/W0
頼むからストーリーだけは弄らないで欲しい
エアリス生存やルクレツィアorタークス仲間要素追加とか望んで無いから本当に元のストーリー弄らないでくれ
エアリス生存やルクレツィアorタークス仲間要素追加とか望んで無いから本当に元のストーリー弄らないでくれ
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:18:07.49 ID:44k5JRy/0
頭身上がるとマップデザインから辻褄合わせなアカンしゲームデザインも変わるからな
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:19:43.34 ID:U3wkrDFqa
原点回帰でターン制コマンドバトル復活させようや
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:19:53.97 ID:aFBebygl0
ミッドガル編までだけとか美味しいとこだいたい後やん……
バイクゲームだけガチって後で何度もやらせてくれや
バイクゲームだけガチって後で何度もやらせてくれや
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:21:40.67 ID:yY/eF9eap
なお先月の時点で野村はKH3FF7ともに「開発進捗度はまだまだといったところ」とほざいてる模様
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:23:01.11 ID:Azj+/+Pkd
PS4 FF7リメイクⅠ
PS5 FF7リメイクⅡ
PS5 FF7リメイクⅠ+Ⅱ
PS5 FF7リメイクⅢ
PS5 FF7リメイクⅠ+Ⅱ+Ⅲ
これが規定路線
PS5 FF7リメイクⅡ
PS5 FF7リメイクⅠ+Ⅱ
PS5 FF7リメイクⅢ
PS5 FF7リメイクⅠ+Ⅱ+Ⅲ
これが規定路線
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:24:24.31 ID:uSRj0SGg0
>>186
まあ間違いなくハード跨ぐやろな
まあ間違いなくハード跨ぐやろな
196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:24:55.66 ID:rwt6TeKr0
>>186
まぁ4でも2作以降をできるようにしてくれるならそれでもいいよ
まぁ4でも2作以降をできるようにしてくれるならそれでもいいよ
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:24:10.16 ID:8QoWvTSPa
リメイクとして出さなければ評価されてた
いっそ過去の主人公PT勢とボス勢でオリジナルやってればええわ
いっそ過去の主人公PT勢とボス勢でオリジナルやってればええわ
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:26:05.82 ID:rwt6TeKr0
しかしステルス要求される場面って序盤だけで後はほとんどなくなかったか?
218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:29:19.80 ID:rwt6TeKr0
戦闘システム大幅に変えるのは仕方ないけどマテリアで強化するシステムは残して欲しい
250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:33:16.58 ID:aFBebygl0
ていうかカバー必要なほどマシンガン当たったらやばいみたいな調子やと、どうやって通常戦闘との整合取るのかは気になるな
264: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:37:39.47 ID:Sl1znYPs0
ステルスゲーにするならユフィ操作する天誅みたいなのにして欲しい
275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:39:42.92 ID:LgJNyehXd
カバーって事はバレットが序盤に生き残るコツはカバー命だ!とかチュートリアルしてくれるんか?
293: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:42:16.98 ID:v238poRy0
そもそもオリジナルのFF7ですでに
ステルス失敗からの強行突破したほうが早かったんじゃないか?ってネタやってるのに
ステルス失敗からの強行突破したほうが早かったんじゃないか?ってネタやってるのに
305: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:44:27.43 ID:SBrlTO3Pd
CCみたいな感じやないの
それの常に動けるみたいな
それの常に動けるみたいな
327: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/19(日) 06:49:10.07 ID:MFktDr0ed
リメイク発表から一年以上経過してるのに未だにミッドガルすら終わってないってどうなってんだよ
引用元: http://raptor.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1487450651/
