1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:01:20.11 ID:vDwr1tZ50
ハクアたそ、ぐうかわ!
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:02:27.35 ID:5Ap6F/sE0
話作りが上手い
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:02:55.71 ID:u4PlAPM80
最初のころのオムニバス形式を立て続けにやってるあたりで
この作者凄いなって思った
この作者凄いなって思った
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:04:40.29 ID:KWqgNqwld
人間…あゆみ
天使…ディアナ
死神…ハクア
優勝!
天使…ディアナ
死神…ハクア
優勝!
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:04:43.96 ID:Vc6Dj3bS0
ちひろ一番好きやったけど、ちひろエンドにはして欲しくなかった
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:08:54.57 ID:TNYW0xow0
>>11
わかる
初期の暴言吐いたり攻略時クソビッチが拭えんくてそんな気分や
わかる
初期の暴言吐いたり攻略時クソビッチが拭えんくてそんな気分や
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:05:42.11 ID:kdDFwiwO0
最初にして最後のヒロインで終わらせるべきやった
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:05:48.03 ID:vDwr1tZ50
勝ち組
1 桂馬
2 ちひろ
3 エルシィ
負け組
1 天理
2 歩美
3 かのん
明暗分かれすぎィ!
1 桂馬
2 ちひろ
3 エルシィ
負け組
1 天理
2 歩美
3 かのん
明暗分かれすぎィ!
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:06:20.04 ID:M9opkH340
多人数のヒロインを攻略とか面白かったなあ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:06:20.74 ID:HUT/X1Ir0
途中まで時間かけすぎなぐらい丁寧にやってたのに最後の駆け足っぷりが残念で仕方ない
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:06:26.73 ID:9KqvMdWf0
幼稚園の頃から一途なヒロインと
親に結婚報告までしたヒロインをふる漫画があるらしい
親に結婚報告までしたヒロインをふる漫画があるらしい
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:07:01.34 ID:e3wgROL90
天理がぐうヒロインしてたのにあの結末
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:09:32.30 ID:TNYW0xow0
>>26
後から来た幼馴染みなんてあんなもんや
後から来た幼馴染みなんてあんなもんや
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:09:26.56 ID:HUT/X1Ir0
将棋の娘とかいらんかったよな
もっと活かして欲しかった
ラーメンの娘好き
もっと活かして欲しかった
ラーメンの娘好き
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:10:41.70 ID:vDwr1tZ50
パラレルワールドにでもして、それぞれの世界に一人ずつ女神つきヒロインがいて、そいつが桂馬とくっつくみたいなエンドにして欲しかった
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:10:44.81 ID:EIqqeKo+a
普通にギャルゲーやってた頃からの女神編突入で一気にハマった
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:11:03.16 ID:DcyuWH/e0
女神編はサンデーラブコメ史に残る出来やな
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:11:18.92 ID:kdDFwiwO0
アニメ3期は急に結と月夜が出てきて
その時は原作読んでなかったから誰やねんて思ったわ
その時は原作読んでなかったから誰やねんて思ったわ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:11:38.14 ID:3s1TNswFd
なんであんな終わらせ方にしたのかわからんわ
作者の贔屓やったんか
作者の贔屓やったんか
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:12:08.55 ID:Vc6Dj3bS0
一期のアホみたいな最終話ほんとすき
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:12:21.57 ID:MAsJg2PJd
アニメのせいでかのんのイメージが悪い
幾ら何でもキャラソン商売しすぎ
幾ら何でもキャラソン商売しすぎ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:12:24.32 ID:HUT/X1Ir0
途中から作者と編集が人間味みたいなのに拘るようになってちひろエンド確定した感じ
元々そのつもりやったんやろか
元々そのつもりやったんやろか
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:13:26.82 ID:TNYW0xow0
>>54
ちひろ内面がだんだん成長していってるしな
ちひろ内面がだんだん成長していってるしな
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:12:48.58 ID:5DtoloW8d
天理はあのポジションだから光るんだよなぁ
歩美は知らん
歩美は知らん
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:12:50.39 ID:vDwr1tZ50
桂木桂馬っていい主人公だよな
ブレないところがいい
振り回されるだけの主人公とは逆で振り回す側ってのがいい
ブレないところがいい
振り回されるだけの主人公とは逆で振り回す側ってのがいい
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:13:21.66 ID:8Gmkiybk0
女神編の後はまた普通に色んな女の子攻略して欲しかった
話普通に面白いしキャラも可愛い
話普通に面白いしキャラも可愛い
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:16:00.38 ID:vDwr1tZ50
>>62
分かるわ
せめてもう少し既出ヒロインとの絡みを描いて欲しかった
過去編は収拾をつけるためには必要なのは分かるが冗長すぎ
分かるわ
せめてもう少し既出ヒロインとの絡みを描いて欲しかった
過去編は収拾をつけるためには必要なのは分かるが冗長すぎ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:13:44.40 ID:rCoqoL7p0
連載中ツイッターか何かで「僕とかハヤテとかが看板張ってる雑誌ってヤバいよね」
みたいなこと言ってて草生えた
みたいなこと言ってて草生えた
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:14:16.04 ID:DcyuWH/e0
テーマ使い果たして打ち切られるとかいう今の漫画にあるまじき結末
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:14:30.31 ID:EIqqeKo+a
ほんまに作者ブログ見るのオススメやで「初めて恋をした記憶」の裏話とか面白いです
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:16:10.66 ID:3Sz/begGM
ラブコメの真っ最中に即決でルートを切り替える選択を取るゲーマーの鑑
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:16:44.50 ID:u4PlAPM80
作者がガチにギャルゲヲタ過ぎてすごいと思う
単行本とか見るとめちゃくちゃびっしり語ってる
旧タイプのヲタクや
単行本とか見るとめちゃくちゃびっしり語ってる
旧タイプのヲタクや
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:17:45.35 ID:8fYbhM240
栞との絡み物足りなさすぎて泣けますよ…
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:17:54.55 ID:kdDFwiwO0
続編というか設定引き継いだものがみたいんじゃ
桂馬を超える主人公ってのがハードル高いが
桂馬を超える主人公ってのがハードル高いが
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:20:46.51 ID:nMEWjsWG0
>>95
万事解決してのハッピーエンドやからなかなかな
若木の新連載読んでないけどなんか順調みたいってのもあるけど
万事解決してのハッピーエンドやからなかなかな
若木の新連載読んでないけどなんか順調みたいってのもあるけど
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:18:35.09 ID:E/RNZM9M0
タイムリープ編割と伏線仕込んであってすげえと思ったわ
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:19:46.32 ID:EIqqeKo+a
周りに勧めてもただのラブコメだと思われてるのが悲C
最初から面白いし女神編まで行けばさらに面白くなるのに
最初から面白いし女神編まで行けばさらに面白くなるのに
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:19:49.60 ID:z2OjOPZcd
終わり方を間違えたラブコメ漫画の代表格だろ
ニセコイとかは終わり方以前の問題だし
ほんともったいね
ニセコイとかは終わり方以前の問題だし
ほんともったいね
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:20:05.00 ID:vDwr1tZ50
栞とはもっと王道的な絡み方をして欲しかったかな
女神編の変態路線はちょっとね…
女神編の変態路線はちょっとね…
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:21:30.91 ID:LYF9X1RZ0
桂馬が結と入れ替わる話神回だったのに
なぜアニメでカットされたのか?
なぜアニメでカットされたのか?
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:22:30.80 ID:22/VOTRa0
>>133
女神編を攻略してないキャラいるのに始める暴挙
今思えばもうあの時くらいから経営傾いてたんかな
女神編を攻略してないキャラいるのに始める暴挙
今思えばもうあの時くらいから経営傾いてたんかな
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:23:04.10 ID:8fYbhM240
>>133
一期で変に尺使っちゃったからね…
一期で変に尺使っちゃったからね…
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:22:35.99 ID:e3wgROL90
途中からバトルものにしてもよかったんやぞ
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:23:08.55 ID:exbGdoru0
エルシィ:伊藤かな恵
ハクア:早見沙織
鮎川天理:名塚佳織
青山美生:悠木碧
中川かのん:東山奈央
高原歩美:竹達彩奈
小阪ちひろ:阿澄佳奈
汐宮栞:花澤香菜
九条月夜:井口裕香
五位堂 結:高垣彩陽
リューネ:戸松遥
春日楠:小清水亜美
長瀬純:豊崎愛生
豪華すぎw
ハクア:早見沙織
鮎川天理:名塚佳織
青山美生:悠木碧
中川かのん:東山奈央
高原歩美:竹達彩奈
小阪ちひろ:阿澄佳奈
汐宮栞:花澤香菜
九条月夜:井口裕香
五位堂 結:高垣彩陽
リューネ:戸松遥
春日楠:小清水亜美
長瀬純:豊崎愛生
豪華すぎw
843: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 00:45:09.85 ID:ej6K+Ztf0
>>153
これ全部作者が選んだんやろ?
有能杉内
これ全部作者が選んだんやろ?
有能杉内
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:23:57.13 ID:3Sz/begGM
ラブコメとは違うわな
ラブコメを素材にした何かやで
ラブコメを素材にした何かやで
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:24:09.64 ID:5DtoloW8d
キャラ的に男装娘は受け付けんかった
攻略するまでは面白かったがその後がなんか無理
攻略するまでは面白かったがその後がなんか無理
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:24:40.00 ID:o5X2Q+he0
原作完結したのか
アニメラストはよ
アニメラストはよ
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:25:26.95 ID:8fYbhM240
>>167
会社がね…
アニメ制作会社『マングローブ』会社がね…
2015年に倒産
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:24:55.29 ID:E/RNZM9M0
エルシィがラスボスってネタバレされてめっちゃショックやったけど黒幕って意味ではなくて安心したわ
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:26:45.49 ID:vDwr1tZ50
ちひろ好きなんやけど、それでも文化祭前日に桂馬が冷たく振ったシーンでスカッとしたのも事実
ワイだけか
ワイだけか
222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:28:50.06 ID:97L2k0fox
>>199
あれでスカッとはせんやろ
普通心が痛むで
あれでスカッとはせんやろ
普通心が痛むで
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:27:12.12 ID:XJXkq4XLd
アニメの三期の出来はアホみたいに良かったな
原作読んでたけど最後泣いたわ
原作読んでたけど最後泣いたわ
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:28:39.66 ID:P1xgTK2q0
>>203
女神組を適当作画で処理してちひろ関連の描写とライブシーンに全力を注ぐ名采配
女神組を適当作画で処理してちひろ関連の描写とライブシーンに全力を注ぐ名采配
204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:27:19.41 ID:1b3lGGeu0
女神編はええけど過去編がよくわからんわ
作中屈指のぐうかわお姉さんキャラが実は腹黒性格悪い女やったとかやめてクレメンス…
作中屈指のぐうかわお姉さんキャラが実は腹黒性格悪い女やったとかやめてクレメンス…
218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:28:29.24 ID:vDwr1tZ50
桂馬がモブ達からキモいキモい言われたり、不良にボコられるシーンで胸が痛くなったわ
ギャグシーンなのにね…
ギャグシーンなのにね…
227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:29:14.44 ID:4vv+lCz5d
神のみは舞台同じにして別主人公でやる可能性残してんねんやろ?
さっさとパン屋終わらせて始めろや
さっさとパン屋終わらせて始めろや
247: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:30:49.61 ID:kmLxKmg6r
序盤の攻略編が好き
「ギャルゲヱの世界よ、ようこそ!」ってラノベがあるけど
あれも似たようなものを感じた
「ギャルゲヱの世界よ、ようこそ!」ってラノベがあるけど
あれも似たようなものを感じた
252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:31:24.73 ID:jAU6BXu60
初めて恋をした記憶もいい曲やね
女神編の最終話のちひろが歌ってるとこで泣きそうになったわ
女神編の最終話のちひろが歌ってるとこで泣きそうになったわ
253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:31:28.40 ID:HUT/X1Ir0
歩美とちひろの友達のあの娘が最後かっさらうんやないかと地味にドキドキしてた
254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 23:31:44.89 ID:8fYbhM240
原作一巻作者「歩美は僕の憧れだった女の子がモデルです」
ワイ「おっ、歩美エンドか?」
作者「ちひろエンドにしました」
ワイ「」
ワイ「おっ、歩美エンドか?」
作者「ちひろエンドにしました」
ワイ「」
引用元: http://raptor.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1464616880/
